【音楽理論なし】ギターの耳コピのコツと簡単な手順

ギターの耳コピ

【音楽理論なし】ギターの耳コピのコツと簡単な手順

TAB譜がない曲は耳コピをでコピーしなくてはなりませんが、慣れていないとなかなか難しいですよね。

僕も、今でこそある程度の曲なら耳コピできますが、最初の頃は全くできませんでした。
たしか初めて耳コピした曲

記事を読む   【音楽理論なし】 ...

DTM初心者におすすめのDAWソフト

DTM

DTM初心者におすすめのDAWソフト

最近では少し低迷気味なボカロなんかもDTM(デスクトップミュージック)で作られていますね。
DTMとは簡単に言えば「パソコンを使って曲を作ること」を指します。

スタジオに行かなくてもいいし、ギターやベース

記事を読む   DTM初心者におす ...

ギターの練習に使える!TABが無料で見れるサイト

ギターの練習法

ギターの練習に使える!TABが無料で見れるサイト

ギターを練習をするときに便利なTAB(TAB譜)ですが、わざわざ楽譜を買うのもお金がかかるし、ちょっと練習するぐらいで楽譜を買うのはちょっとってこともありますよね。

そこで今回は、僕が知っている無料でTAB譜を見

記事を読む   ギターの練習に使 ...

初心者のギターの選び方

ギターの練習法

初心者のギターの選び方

ギターに興味を持って、いざ買おうとなっても「どれを選んでいいか分からない」ということありませんか?
楽器屋なんか行っても同じようなギターがいっぱいあって、少し難しいですよね。

僕もはじめてギターを買いに行

記事を読む   初心者のギターの選び方

聞々ハヤえもんの使い方・ダウンロード方法

ギターの耳コピ

聞々ハヤえもんの使い方

聞々ハヤえもん(読み方は「ぶんぶんはやえもん」です。一応書いておきますね…)は耳コピの時に非常に便利な無料ツールです。
「再生速度の変更」「音程の変更」「特定の音域のカット」に加え、その他耳コピでは役に立たないが使っ

記事を読む   聞々ハヤえもんの ...

耳コピができない!そんな時に便利なツール

ギターの耳コピ

ツール

ギターやその他の楽器をやっていると一度は必ずやるのが耳コピですが、皆さん耳コピって正確にできますか?

絶対音感がある方はもちろん10年以上ギターをやってる方などは特に問題ないでしょうが、ギターを始めて2~3年とい

記事を読む   耳コピができない ...

PAGE TOP