音楽・動画・ゲームはムリ!Kindle PaperWhiteでできないこと一覧
Kindle PaperWhiteは電子書籍を読み込むためだけの端末なので、音楽を聴いたり、動画を見ることはできません。しかし、意外と知らない方も多いようですので、Kindle PaperWhiteでできないことをまとめておきたいと思います。
Kindle PaperWhiteでできないこと
- イヤホンやスピーカーで音楽を聴く
- 音声を流す
- 映画や動画を見る
- ビデオを撮影する
- ゲームをする
- メール受信
- pixivを閲覧する
- アプリ関係全般
目次
スピーカーが付いてないので音声は流れない!イヤホンジャックがないので音楽は聴けない
まず音周りのことについて。Kindle PaperWhiteにはスピーカー機能やイヤホンジャックが付属していませんので、音楽を聴いたり、音声を聞くことができません。
本を読むためだけの端末なので音楽機能はなくてもいいかもしれませんが、音声機能がないと英語の発音などを聞けないのはちょっと残念ですね。せっかく英語辞書や中国辞書、ロシア語辞書など多数の言語の辞書を使えて簡単に調べられる機能が付いているわけですから、音声機能が使えればもっと便利な気がします。
まあ私は小説か漫画しか読まないので、関係ないんですけどね(笑)
映画や動画、ビデオなど映像関係もダメ
Huluやプライムビデオで映画を見たり、youtubeで動画を見たり、自分でビデオを撮影したりなどは一切できません。Kindle PaperWhiteにはWi-Fiと3G回線が付いているので「ネットも使えるでしょ!」と勘違いする方が多いのですが、Kindle PaperWhiteでアクセスできるWebサイトは限定されているため、自由にネット閲覧することができません。
Wi-Fiと3G回線はあくまでも電子書籍をダウンロードするためのものですし、専用ウェブブラウザはAmazonで電子書籍を購入するため、Wikipediaで調べごとをするためにあるようなものです。一応、GoogleやYahoo!などで検索をすることもできますが、動作がとにかく遅い!例えば、検索をしたらWebサイトを1~10位までサーっと流し見する方するも多いかと思いますが、Kindleは画面がスライドすることはなく、自然と画面が変わる動作をします。
この動画↑が実際に検索をしていますが、動作がとてつもなく遅いですよね?
youtubeなども検索まではできますが、肝心な動画ページは「表示できません」となるので、映画や動画、ビデオなど映像関係は完全にダメです。
ゲームもできない
アプリのゲームやブラウザゲームなど、そういった類は一つもできません。初期機能でゲームが入っていることもありません。
メール受信はできないこともないが、動作が遅すぎて使い物にならない
GoogleやYahoo!のメールはページにログインすれば使えないこともないですが、動作がとにかく遅いです。Kindle PaperWhiteでやるなら、スマホでやっと方が何倍も速くメール操作ができますよ。
pixivは閲覧できない
pixivは絵なので見れそうな気がしますが、残念ながら閲覧することができません。絵を見ようとしたら「このWebサイトにアクセスすることができません」と出ます。まあ、見れたとしても白黒でしか表示できませんから、あまり使い物にならないかと思います。せっかくの絵の良さが台無しですからね。
全ての機能を実現できるのが『Fireタブレット』
ここまで説明したとおり、Kindle PaperWhiteは電子書籍を読むことしかできません。しかし、Kindle PaperWhiteがポンコツ端末というわけではなく、読む機能以外をなくすことで読書に集中できる&読書しやすい作りになっているというメリットを得ているわけです。
もし、上記の機能が欲しいのであれば『Fireタブレット』の購入がおすすめ。FireはiPadと同じくネットができますし、メール受信、音楽を聴く、動画を見るなど全てのことをすることができます。もちろんAmazonで電子書籍を購入して読むこともできます。
価格もKindle PaperWhiteとほとんど同じで、下位モデルなら8,980円と1万円以下で購入することができます。
「値段同じならFireの方がお得じゃん」と思われるかもしれませんが、Kindle PaperWhiteの方が解像度が高く文字や絵がクッキリ見えますし、重さも半分程度、バッテリー持ちは数週間(Fireは7~12時間)、目が疲れない特殊画面加工、外でも反射しない画面加工など、Kindle PaperWhiteにしかないメリットもたくさんあります。読書の分野に関してはKindle PaperWhiteが圧勝です。
なので、
- 電子書籍を読むだけならKindle PaperWhite
- 音楽や映像、ネット、ゲームも楽しみたいならFireタブレット
を買っておけば間違いありません。たぶんどっち買っても満足しますよ。私はKindle PaperWhiteを選びましたが、ここ2~3年で買ったガジェットの中で一番買ってよかったと感じました。家でも外でも小説や漫画が気軽に読めるのいいですね。書籍よりもKindle版の方が安いことも多いですし。
ちなみに、プライム会員なら4,000円OFFで購入できるキャンペーンもやっていますので、お見逃しなく。